機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

18

ChatGPTを活用した起業/事業のヒント

Organizing : mark MEIZAN

Hashtag :#まーくなう
Registration info

参加枠

Free

FCFS
34/40

Description

【御礼】好評につき、定員上限を増枠いたしました。30名 → 40名

沢山のお申込みをいただき、誠にありがとうございます。

より多くの方にご参加いただけるよう、会場レイアウトの変更をおこない、 この度、定員上限を増枠いたしました!お早めにお申し込みくださいませ。

イベント概要【オフライン(現地)開催】

ChatGPTは、自然言語処理の技術を用いた人工知能の一種であり、文章や対話を生成することができます。最近では、鹿児島でも多くの方々がChatGPTを利用していますが、その活用法に関してはまだまだ知られていないというのが現状です。

このイベントでは、ChatGPTを使った起業/事業での活用事例を紹介し、どのように活用すると効果的かについてお話しいただきます。また、参加者の起業アイデア発見のヒントや既存事業に活かせるような活用のアイデアについての情報を提供します。

タイムスケジュール

時間 内容
17:00 開場
17:30 開会
17:30〜17:35 mark MEIZAN運営事務局挨拶
17:35〜18:30 ChatGPTを活用した起業/事業のヒント
18:30〜19:00 参加者との質疑応答タイム
19:00〜19:30 参加者との質疑応答タイム
19:30 終了

*交流会の時間を新たに設けました!

登壇者

株式会社デジタルレシピ取締役・最高技術責任者 古川渉一 氏

1992年生まれ。鹿児島県出身。東京大学工学部卒業。大学生向けイベント紹介サービス「facevent」を立ち上げ、延べ30万人の大学生に利用される。その後、国内No.1 Twitter管理ツール「SocialDog」など複数のスタートアップを経て2021年3月より現職。パワーポイントからWebサイトを作る「Slideflow」やGPT-3を活用したAIライティング「Catchy(キャッチー)」を立ち上げ。著書「先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来」は8万部を突破。東京大学松尾研究室LLMチーム プロダクトアドバイザー、一般社団法人ジェネレーティブAI協会理事も務める。

対象者

  • ChatGPTの活用方法に興味がある方
  • ChatGPTを活用して起業や事業拡大を検討している方
  • 技術やビジネスの最新動向に関心がある方 ※業種/職種でも申込み制限はございません
    ※markMEIZANの入居者以外の方もお申し込みいただけます

mark MEIZANについて

mark MEIZANは、鹿児島市が設置し、薩摩郷中が運営するクリエイティブ産業創出拠点施設です。 クリエイティブ産業の拠点施設として、オフィス・イベントスペース・キッチン・コワーキングスペースを備え、クリエイターがチャレンジできる環境を提供します。また、引き続き経営マネージャー等による経営相談や資金調達、販路開拓などに関する支援も行います。

お申込につきまして

本イベントページ以外にもお電話・メール・FAXでもお申し込みを受け付けております。
お申込者さまの情報を、下記連絡先までお伝えください。
お伝えいただく項目 :会社名/学校名、お名前、電話番号、メールアドレス
TEL:099-227-1214
FAX:099-227-1214
MAIL :info@mark-meizan.io

会場の諸注意

  • 3F~5Fについては入居室になりますので、関係者以外立ち入らないようお願いいたします。
  • 会場には駐車スペースがございません。ご面倒をおかけいたしますが、公共交通機関又は近隣のコインパーキングをご利用くださいますようお願いいたします。
  • 入場時に受付を行います。開始時間の10分前までを目安にご来場ください。

個人情報の取扱いについて

マークメイザン運営事務局では、申込みにて取得した個人情報は以下の通り利用いたします。

項目 内容
利用される個人情報の項目 会社名、部署名、役職、お名前、電話番号、メールアドレス
利用する者の範囲 マークメイザン運営事務局
利用する個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称 マークメイザン運営事務局
利用する者の利用目的 メールマガジンの送付・電話やメールによるサービスやセミナー等のご案内

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

markMEIZAN(マークメイザン)

markMEIZAN(マークメイザン) published ChatGPTを活用した起業/事業のヒント.

07/14/2023 18:29

chatGPTを活用した起業/事業のヒント を公開しました!

Group

mark MEIZAN(マークメイザン)

鹿児島の未来にマークする

Number of events 118

Members 974

Ended

2023/08/18(Fri)

17:30
19:30

Registration Period
2023/07/14(Fri) 18:18 〜
2023/08/18(Fri) 19:30

Location

markMEIZANユーティリティスタジオAB

鹿児島市名山町9-15

Attendees(34)

matsumoto978

matsumoto978

chatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

shinzoasoshina

shinzoasoshina

chatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

tamagosan

tamagosan

chatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

mika_linguistics

mika_linguistics

chatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

kenji_k555

kenji_k555

chatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

ichiro_51

ichiro_51

chatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

Hp_pH

Hp_pH

ChatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

wish_beppu

wish_beppu

ChatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

Mori55

Mori55

ChatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

t-kitazono

t-kitazono

ChatGPTを活用した起業/事業のヒント に参加を申し込みました!

Attendees (34)

Canceled (6)