Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
趣旨
鹿児島には複数のITコミュニティがありますが、普段それぞれに活動している団体の合同勉強会をマークメイザンで開催します。
各コミュニティからそれぞれ登壇を行っていただくため、MovableTypeやWordPressなどのCMSから、htmlやマークアップなど、WEBに関する広い知識を得る機会になるほか、コミュニティを横断した交流の場にもなります。 WEBの勉強会に参加してみたい方や、技術を幅広く学びたい方、またエンジニアやディレクターなどWEB制作に関わる方と交流したい方など、お気軽にご参加いただけます。
※途中入室・途中退場も可能なイベントです。
対象者
WEBに関わる方・WEB制作の技術やコミュニティに興味のある方
* 業種/職種/ご住所などでの申込制限はございません。
* mark MEIZANの入居者以外の方もお申し込みいただけます
参加コミュニティ
html5j鹿児島
「ES6 Module は使えるのか?」
登壇者:政倉 智(codeArts 株式会社)
MovableType鹿児島
「発信しないと始まらない!
中小企業がオウンドメディアをやるべき理由と続けるための運営のコツ」
登壇者:壽 かおり(シックス・アパート Lekumo ブログ製品担当・オウンドメディア勉強会主催)
登壇者:重田 崇嗣(シックス・アパート シックス・アパート Lekumo エンジニア)
Shifter Meetup
「Developing with WordPress, the JAMstack way.
- WordPressとJAMstackで広がるフロントエンドエンジニアの可能性について-」
登壇者:小賀浩通(DigitalCube Inc. CEO)
Kagoshima WordPress Meetup
「ディレクターがWordPressでサイトを作るときに考えること」
登壇者:鶴田真由美 (FLOW)
てげweb
【LT】「JSを使わなくてもCSSでできるようになったこと」
登壇者:森 史憲(コーディングデザイン)
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:00- | 開場 |
13:20- | 開会挨拶 |
13:30- | セッション01 WordPress Meetup:ディレクター向けWordPressのポイント |
14:10- | 休憩(10分) |
14:20- | セッション02 html5j鹿児島:ES6 Module は使えるのか? |
15:00- | 休憩(20分) |
15:20- | セッション03 MovableType鹿児島:中小企業がオウンドメディアをやるべき理由 |
16:00- | 休憩(10分) |
16:10- | セッション04 Shifter Meetup: WordPressとJAMstackで広がるフロントエンドエンジニアの可能性 |
16:50- | 休憩(10分) |
17:00- | LT 「JSを使わなくてもCSSでできるようになったこと」 森 史憲(コーディングデザイン / てげweb) |
17:30- | まとめ |
18:00- | 閉会 |
※スケジュールや参加コミュニティは変更になる場合もございます。
懇親会のご案内
勉強会の後、各コミュニティの有志の方で懇親会を行います。 別途下記のURLからお申し込みください。 https://connpass.com/event/161674/
mark MEIZANについて
mark MEIZANは、鹿児島市が設置し、BEYONDかごしまが運営するクリエイティブ産業創出拠点施設です。 クリエイティブ産業の拠点施設として、オフィス・イベントスペース・キッチン・コワーキングスペースを備え、クリエイターがチャレンジできる環境を提供します。 また、引き続きインキュベーションマネージャーによる経営相談や資金調達、販路開拓などに関する支援も行います。
会場
鹿児島県鹿児島市名山町9-15 mark MEIZAN 2F「ユーティリティスタジオA/B」
会場の諸注意
- 3F~5Fについては入居室になりますので、関係者以外立ち入らないようお願いいたします。
- 会場には駐車スペースがございません。ご面倒をおかけいたしますが、公共交通機関又は近隣の一般駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。
お申込につきまして
本イベントページ以外にもお電話・メール・FAXでもお申し込みを受け付けております。
お申込者さまの情報を、下記連絡先までお伝えください。
お伝えいただく項目 :会社名/学校名、お名前、電話番号、メールアドレス
TEL:099-227-1214
FAX:099-227-1214
MAIL :info@mark-meizan.io
個人情報の取扱いについて
マークメイザン運営事務局では、申込みにて取得した個人情報は以下の通り利用いたします。
項目 | 内容 |
---|---|
利用される個人情報の項目 | 会社名、部署名、役職、お名前、電話番号、メールアドレス |
利用する者の範囲 | マークメイザン運営事務局 |
利用する個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称 | マークメイザン運営事務局 |
利用する者の利用目的 | メールマガジンの送付・電話やメールによるサービスやセミナー等のご案内 |
発表者






Media View all Media
Feed
2020/01/11 19:15
本日の森のLTの資料はこちらですー https://speakerdeck.com/moonglows76/jswoshi-wanakutemocssdedekiruyouninatutakoto