Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
マークメイザンでは館内で使用できる撮影機材の貸し出しも行っています。 これらの機材を使って、どんなセッティングをすると、どのような写真を撮影できるのか、実際に機材を使いながら学んでみましょう!
鹿児島でプロカメラマンとして活躍する大庭学さんに、背景紙やストロボなどの各機材の使い方や、設置方法、利用時のコツなどを紹介していただきます。
※マークメイザンでの撮影機材は、館内のユーティリティスタジオや会議室等でのみ利用できます。(要事前予約)自社商品の撮影などにぜひご利用ください。
講師
GOP 大庭 学
GOPフォトグラファー。広告写真全般撮影(雑誌、パンフレット、ポスターなど印刷物、web等、料理、人物、建築、風景、商品撮影など)を行う。
主に鹿児島県内の風景写真、年1回のフィリピンでの撮影がライフワーク。
2009年-2010年離島の風景を切り取った写真展「島景」を開催。2017年 ZOOMS JAPAN 2017ファイナリスト7名に選出される。
対象者
- 商品や人物の撮影に興味のある事業者等
- 業種/職種での申込制限はございません
- mark MEIZANの入居者以外の方もお申し込みいただけます
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:00〜 | 開場 |
13:30〜13:35 | 開会・会場諸注意 |
13:35〜15:25 | セミナー |
15:25〜15:30 | 閉会 |
mark MEIZANについて
鹿児島市が運営するビジネス・インキュベーション施設「ソフトプラザかごしま」が2019年2月、クリエイティブ産業創出拠点施設「mark MEIZAN(マークメイザン)」として生まれ変わりました。クリエイティブ産業の創出拠点施設として、オフィス・イベントスペース・キッチン・コワーキングスペースを備え、クリエイターがチャレンジできる環境を提供します。
会場
鹿児島県鹿児島市名山町9-15 mark MEIZAN 2F「ユーティリティスタジオ」
会場の諸注意
- 3F~5Fについては入居室になりますので、関係者以外立ち入らないようお願いいたします。
- 会場には駐車スペースがございません。ご面倒をおかけいたしますが、公共交通機関又は近隣の一般駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。
お申込につきまして
本イベントページ以外にもお電話・メール・FAXでもお申し込みを受け付けております。
お申込者さまの情報を、下記連絡先までお伝えください。
お伝えいただく項目 :会社名/学校名、お名前、電話番号、メールアドレス
TEL:099-227-1214
FAX:099-227-1214
MAIL :info@mark-meizan.io
個人情報の取扱いについて
マークメイザン運営事務局では、申込みにて取得した個人情報は以下の通り利用いたします。
項目 | 内容 |
---|---|
利用される個人情報の項目 | 会社名、部署名、役職、お名前、電話番号、メールアドレス |
利用する者の範囲 | マークメイザン運営事務局 |
利用する個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称 | マークメイザン運営事務局 |
利用する者の利用目的 | メールマガジンの送付・電話やメールによるサービスやセミナー等のご案内 |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.